後期高齢者医療制度はすぐに廃止せよ〜!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カメラマンの伊東さんは、こういう看板を一枚一枚、まじめに全部写真に
撮ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]()
品川神社だけだと思っていたら、ほかのお稲荷さんなどが"同居"
していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
鉄道のガード下にこんな説明板が立っていました。 ↓
こんなところにガラス工場があったのかぁー。
それにしても東海寺ってとても広い境内を持っていたんだなぁー。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
"桃中軒雲右衛門"って名前だけは聞いたことがあるようなのだけれど、
誰だっけ…。 まあ、そういう人は下記の説明をちゃんと読んでください。
![]() ![]()
ここは「しながわでら」ではなく、「ほんせんじ」って読むんだって。
ここの梵鐘は昔パリの万博にも出展され、ご住職がいろいろ苦労して
やっとこのお寺に戻ってきたそうです。
そのいきさつは語るも涙の物語です。詳しくは、↓このホームページを…。
![]()
ここの力石…誰かが試しに持ち上げようとしたけれど…。
「全然持ち上がらないよ。 これってセメントで固定しているんじゃない
のかなぁー。」
![]() ![]() ![]()
この日は一日で何キロ歩いたのかなぁー。
お疲れ様でした。 みんな揃って鮫洲の駅近くのレストランで
一回目のお疲れさん会。
その後は各自で自主的に反省会などをやりました。
![]()
最低保障年金制度を確立せよ〜!!
|