竜神の大吊橋を渡って 両側の千匹の鯉のぼりを眺めました。 |
 |
 |
|
高いところが大嫌いな○○さんと、△△さんは
竜神の吊橋を渡っている途中、真下が見える
ガラス張りの床で足が止まってしまいました。
知らずにその上を歩いていたときは何でもなかったのですが、「下がよく見えますよ」と言われて
下の方を見てびっくり。
足がすくんでちょっとの間、動きが止まってしまいました。
両側の千匹の鯉のぼりを眺める余裕などなく、
「この鯉のぼりはどうやってここにロープを張った
のでしょう?」などという話には答える気持にもなりませんでした。
「どうやって…」の答え→人が歩いて斜面を登り、湖面の上を船で渡ってロープを両岸に渡したそうです。 最近は無線操縦の無人飛行機で…。
ずうっと下の方にダムが見えましたが、高度恐怖症の方にはそんな景色を眺める余裕は…。
|
 |
吊橋の方に向かって並んでもらい、橋の上から写真を撮りました。 ↓ |
 |
吊橋をバックにはいチーズ。 ちょっと逆光でお顔が霞んでしまいましたが…。 |
 |
暗いトンネルを歩いてから、エレベーターに乗ると袋田の滝の展望台まで行けました。 ↓ |

このトンネルを通ってどこに行くのかちょっと不安でしたが…。 |
 |