後期高齢者医療制度はすぐに廃止せよ〜!!

絵手紙サークル
絵手絵サークルは月1回、第2水曜日午後1時30分〜3時30分、会員の
仁多見さんの家をかりて、お稽古しています。

絵手紙は、絵や文字を上手に描くことより、相手に何をつたえるかが大切
です。日々の生活のなかで、心ひかれたものや、自分の好きなものを自分
らしく描き、気持ちを込めたさりげない言葉をそえて、相手に心を伝えること
をもっとうにしています。

毎月発行している「ねんきん越谷」に載せる絵手絵は、会員全員が順番
に、投稿しています。また、お誕生日のお祝いカードも、絵手紙サークル
で、描いています。

サークルの会員は現在9名です。少しずつ組合員を増やしていきます。

誕生日のお祝いの絵手紙
         毎月お誕生日の方にその月の 絵手紙をお渡しし、
         とても喜ばれています。

『ねんきん越谷』に掲載の絵手紙
       絵手紙サークルの方々が毎月の「ねんきん越谷に交替で
       絵手紙を投稿してくれます。このホームページには過去の
       「ねんきん越谷」掲載分も載せてあります。

トップへ
戻る


最低保障年金制度を確立せよ〜!!
「ねんきん越谷」掲載の絵手紙
お誕生日の絵手紙
新規ページ