後期高齢者医療制度はすぐに廃止せよ〜!!

民謡クラブ『なずなの会』
 民謡クラブは毎月、第一金曜日と第三金曜日の午後、主として大沢地区
センターの小会議室で藤本秀硫先生の三味線と千原さん(お二人とも組合員)
の尺八の生伴奏で楽しく民謡を歌っています。

曲目はソーラン節や貝殻節、佐渡おけさ、秩父音頭など有名な曲から
埼玉の地元の民謡、荒川土端打ち歌なども教えてもらっています。

練習は先生が初歩から教えてくれるので初めての人でもすぐに歌えるよう
になります。 

組合員の皆さん、一度、民謡クラブの練習を見学しに来てみませんか。
そこで、ご一緒に大きな声を張り上げて民謡を楽しく歌ってみましょう

民謡クラブ 大沢地区文化祭に出演


トップへ
戻る


最低保障年金制度を確立せよ〜!!
民謡クラブ 大沢地区文化祭に出演